MKOBB BLOG

2021年11月28日(日)13:00-17:00の練習

<参加>Cl.1 Tp.3 Hr.1 Euph.1 B.Gt.1 Perc.1
<会場>こもれびホール音楽練習室
<練習>
・THE BANDWAGON:New!
・三日月のシャンソン
・CIAO!!!
団長より「ソロ だけにそろそろ…」の名言(迷言?)が出ました! ソロがある人はソロ部分を考えるのが冬休みの宿題になりました(: ;)。
・夜に駆ける
テンポ130だけれども、とりあえず120〜126を目掛けて練習することとなりました。
・2022年2月20日(日)のアンサンブル発表会へ向けて、各ユニットでお試し合奏
<おまけ>
新譜のTHE BANDWAGONはスパーク作曲で、素直に面白い(楽しい)曲調でした。フル編成の吹奏楽譜だったので、すっかり人が居なくなってしまう部分もあるけれど、手分けして演奏すれば 我らの形態でもそれらしい素敵な演奏が出来そうです♪

2021年11月14日(日)13:00-17:00の練習

<参加>Cl.1 Tp.3 Hr.1 Euph.1
<会場>こもれびホール音楽練習室
<練習>
・「ドラゴンクエスト」序曲
・夜に駆ける
・三日月のシャンソン
・2022年2月20日(日)のアンサンブル発表会へ向けて、各ユニットでお試し合奏
<おまけ>
三日月のシャンソン練習中にF破先輩から名言が出ました!
「[I]が行方不明になっちゃったからもう一度合わせて」的な発言だったかと思うのですが、それをすかさず団長が「愛が行方不明?」と拾ったのです!!
よく考えるとF破先輩の名言というよりは、団長の名キャッチだったのかもしれませんね。とにかく合奏も楽しいけどお喋りが最高に楽しいです☆
<おまけ2>
個人的に10月は演奏会続きだったため、正視しないようにしていたアンサンブル発表会の準備がそこはかとなく始まりました。急に忙しい?慌ただしい?気分になったのは筆者だけではないハズ…。次のアンサンブル発表会も素敵な時間にいたしましょう〜。関係者の皆様 よろしくお願いいたします〜。

2021年10月24日(日)16:00-20:00の練習

<参加>Cl.1 Sax.1 Tp.2 Hr.1 Euph.1

<会場>ひばりが丘公民館講座室3

<練習>
・「ドラゴンクエスト」序曲
・夜に駆ける
・JUBILEE FANFARE
・三日月のシャンソン
・夜に駆ける
・CIAO!!!
・CROWN IMPERIAL

<おまけ>
2021年9月30日にお亡くなりになった作曲家すぎやまこういち氏を偲んで(?)団長が「ドラゴンクエスト」序曲の譜面を我々の編成で演奏できる仕様に作ってきてくださいました。
そして、2021年8月25日に作・編曲家の森田一浩氏が亡くなられました。編曲なさった吹奏楽譜でお名前を度々お見かけする方です。MKB卒業生のお父様ということで、MKBに書いてくださったJUBILEE FANFAREをライブラリアンF先輩に持ってきていただいて、かなーり久しぶりに合奏しました。大人数で演奏してこそ格好良い曲だったのだなぁと実感しましたです。
すぎやま氏 森田氏 素敵な曲をたくさんありがとうございました。

2021年10月3日(日)13:00-17:00の練習

<参加>Cl.1 Tp.2 Hr.1 B.Gt.1 Perc.1

<会場>こもれびホール音楽練習室

<練習>
・アントワープ賛歌
・三日月のシャンソン
・ムーン・リバー
・CIAO!!!
・マーチ「ブルースカイ」
・憧れの街
・アントワープ賛歌

<おまけ>
以前にやった曲の譜面を持って行って、やってみたりしました。
「アントワープ賛歌」、久々に吹いてみたら…とても疲れました。いい曲なんですが、最後の方は疲れとの戦いで、曲想とかを考える余裕が無くなっていきますね…トレーニングになるかも??
「ブルースカイ」は以前にやったはずなのに、私はあんまり覚えていなかったです…裏面の「憧れの街」もついでにやってみました。
これからまた、来年の8月に向けて色々と曲を試していきたいと思います。

ライブラリアンF

2021年9月26日(日)13:00-17:00の練習

<参加>Tp.3 Hr.1 Euph.2 Perc.1 B.Gt.1

<会場>こもれびホール音楽練習室

<練習>
・三日月のシャンソン:New!
・CIAO!!!
・CROWN IMPERIAL
・御町屋
・三日月のシャンソン

<おまけ>
演奏会が終わって初の練習でした。ライブラリアンF先輩が新譜を用意してくださって、三日月のシャンソン 楽しく合奏出来ました。物憂げ?な曲調がお洒落です。大人の演奏が出来たら良いなと思いました。
それから第22回演奏会では演奏を見送ったCIAO!!!とCROWN IMPERIALもお帰りなさい合奏しました。次の演奏会では発表出来るかな〜。温め過ぎてもうお腹いっぱいな感も否めない筆者でした。

2021年8月28日(日)13:00-17:00の練習

<参加>Cl.1 Tp.3 Hr.2 Euph.2 Perc.1 B.Gt.1

<会場>こもれびホール音楽練習室

<練習>
・パプリカ
最後rit.しない。
・A・RA・SHIメドレー
・和泉宏隆メドレー
・鹿男あをによし
疾走感は忘れずに
・Solomon’s Ring
・Two Traditional Songs
・Where Eagles Soar
・THE OLYMPIC SPIRIT
・SUMMON THE HEROES
・カイト
・THE OLYMPIC SPIRIT
・Where Eagles Soar
・Two Traditional Songs
・Solomon’s Ring
・星影のエール

2021年8月15日(日)13:00-17:00の練習

<参加>Sax.1 Tp.3 Hr.2 Euph.2 Perc.1 B.Gt.1 

<会場>こもれびホール音楽練習室 

<練習> 

・SUMMON THE HEROES 

・THE OLYMPIC SPIRIT 

・ソロモンの指輪 

・SUMMON THE HEROES 

・カイト 

・THE OLYMPIC SPIRIT 

・鷲の高く舞うところ 

 冒頭の早さは86。 

・ふたつの伝承歌 

・ソロモンの指輪 

 冒頭は指定の100よりも遅くやります。 

・鹿男あをによし 

・和泉宏隆メドレー 

<会議> 

 新型コロナウイルス感染症が感染爆発してきているが、演奏会を開催するか、無観客なのか有観客なのか、について各々の考えを発言しました。 

<おまけ> 

 ワクチン接種が我らの年代にも徐々に進んできましたね。F破先輩は土曜日に2回目の接種だったそうで、しっかり副反応と戦うために(?)今日はお休みでした。1回目もかなり辛かったと聞いております。 

反応は人それぞれかなり差があるようですし、何かしらの反応があるのが正常な流れなのでしょうから怖がってはいけませんが、筆者 次の金曜に2回目の接種なのです。1回目は翌日より翌々日の方が辛かったので、今回もそうなのかも!? 練習を欠席した方が良いくらいの辛さにならないことを祈るのみです。 

<おまけ2> 

 たいていいつもいらっしゃるF破先輩の不在は演奏上結構なダメージでして、いや 誰がお休みの時でもそうなのですが、自分の演奏のガイドにしている部分がフッと無くなると大層不安になるんですよね〜。出番を出損なう先輩も居れば、今日の筆者の慌てっぷりはなかなかのものでして、合奏を止めるという失態。頼りにし過ぎてもはや依存だった模様です。自立します。反省。 

2021年8月1日(日)13:00-17:00の練習

<参加>Cl.1 Sax.1 Tp.2 Hr.2 Euph.2 

<会場>こもれびホール音楽練習室 

<練習> 

・パプリカ 

・SUMMON THE HEROES 

・カイト 

・THE OLYMPIC SPIRIT 

・鷲の高く舞うところ 

・ふたつの伝承歌 

・ソロモンの指輪 

・鹿男あをによし 

・和泉宏隆メドレー 

・星影のエール 

・A・RA・SHIメドレー 

<おまけ> 

 14期T木先輩が今回も出演してくださいます☆そして今日が今シーズン初のご出席でした。ありがとうございます☆ 

最後に楽器を吹いたのは2019年8月の演奏会だったそうで、それなのに指も口もまわっていて素晴らしかったです。比べてほぼ毎週吹いてるのにあの程度な筆者…。よし!頑張ろう私! 

2021年7月18日(日)13:00-17:00の練習

<参加>Cl.1 Sax.1 Tp.3 Hr.1 Euph.2 Perc.1 B.Gt.1 

<会場>こもれびホール音楽練習室 

<練習> 

・鹿男あをによし 

・和泉宏隆メドレー 

・星影のエール 

・A・RA・SHIメドレー 

・ソロモンの指輪 

・ふたつの伝承歌 

<おまけ> 

 予告通りに第3部の曲を全て合奏しました。サラッと通すだけかと思いきや、しっかりじっくり取り組みました。くたびれた〜。 

<おまけ2> 

 T田くんがフリューガボーンなる珍かな楽器を持参して登場しました。スマートなフォンで検索しましたところ、「マーチング用トロンボーンだったフリューガボーン。素晴らしい音色とピストンならではの操作性により、ジャズプレイヤーが演奏するようになった。」そうです。 

 ただでさえEuphが重いのに、気持ち小さいくらいのサイズのフリューガボーンも抱えて公共交通機関で現れた彼。その根性 尊敬します!! 

2021年7月11日(日)13:00-17:00の練習

<参加>Cl.1 Sax.1 Tp.3 Hr.1 Euph.2 Perc.1 

<会場>こもれびホール音楽練習室 

<練習> 

・SUMMON THE HEROES 

・カイト 

・THE OLYMPIC SPIRIT 

・Where Eagles Soar(鷲の高く舞うところ) 

・ふたつの伝承歌 

・ソロモンの指輪 

<おまけ> 

 久しぶりにT田くんが登場しました。大きくも小さくもなっていなくて、お変わりなさそうで良かったです! 

<本日の名言> 

 素人が作ったおはぎが並んでいる感じ byTp.Y削先輩