MKOBB BLOG

2024年4月14日(日)13:00-16:00の練習

<参加>CL.1  Tp.2  Hr.1  Euph.1<会場>こもれびホール音楽練習室<練習>

・Londonderry Air

・British Folk Song March

・Twilight in Upper West

[D][I]の主旋律の人:1.3.5.7小節目の1拍目四分音符の後にブレスしない。

・ドリームガールズ

テンポ138。ゆっくり練習する期間が長かったためか速く感じてしまったので、138でしっかり練習していきましょう。

・そよ風

・応天門炎上

・IN THE STONE

・アイドル

今日から144で練習。

<おまけ>

練習時間が3時間しか無いので、遅刻は出来ない!!と頑張って家を出ました。全曲触るもの難しいかもと思ったけれど、意外とどうにかなりました。

3時間しか無いから遅刻できない と思うか、3時間しかないから練習行くの億劫だな と思うか紙一重ですね。

しかし終わる時間が1時間早いだけでとても得した気分でした。普段練習後は急いで帰って入浴夕飯洗濯就寝!!と翌日へ向けて気持ちが忙しいのですがたったの1時間でこんなにも解放されるのか と驚きました。

<おまけ2>

前回の練習のTwilight in Upper Westで「慣れとノリ」でしっかりこってりと言われたのを実践したつもりですが、楽器の性質と筆者の演奏時における生来の性質「できるだけオンタイム」が合わさって 早め早め または 滑る(転ぶ) になってしまいがちです。指揮者居ないしね。

指揮者が居ても、指揮に合わせようとして周りより感度良く反応してしまうので、結果走っているように感じられてしまう始末。面白くねぇなぁ。